フランス・パリを本拠地に置くクラブチーム、「パリサンジェルマン」。
メッシとネイマールはそこで活躍している姿がよく見られるようになりました。本記事ではメッシとネイマールの仲良し具合をまとめています。
- メッシとネイマールは仲良し?
- 連携が凄すぎる
- プライベートでの親密具合は?
メッシとネイマールの仲の良い姿はバルセロナで共に戦っていた時からよく見られます。いつから親睦が深まったのか、友情や主従関係を見ていきましょう。

ネイマールはメッシを世界一と認めています。メッシもネイマールのことを認めている。だから尊敬もしているしチームメイトとして仲が良く、プライベートでも仲がいいんです。
試合や練習を見ているとネイマールからメッシへの愛を深く感じるシーンが多々あります。
- クラブチームの対戦がきっかけ
- バルセロナで信頼と友情が深まる
- パリサンジェルマンで再会
- 仲良しがいいプレーを生み出す
ネイマールとメッシが仲良くなったきっかけからクラブチームの活躍まで見ていきましょう。
クラブチームでの対戦がきっかけ
🔙2011.12.18
— リオネル・メッシ™ (@JapanMessi3) December 18, 2021
10年前の今日、横浜の日産スタジアムで行われたクラブW杯決勝でFCバルセロナがネイマール擁するサントスに勝利し、通算2回目の優勝を果たしました。このトーナメントでメッシは得点王と大会MVPを受賞しています pic.twitter.com/4TditHFa0t
2011年のFIFAクラブワールドカップの決勝でバルセロナ(スペイン)VSサントス(ブラジル)でネイマールとメッシの直接対決が行われました。
初戦の柏レイソルVSサントスでは1-3で圧倒的な力を見せ、バルセロナとの決勝に挑みました。
結果はバルセロナ 4-0 サントスでバルサの圧勝
この試合でメッシは2得点。1点目はキーパーが前に出てきたところを鮮やかなループシュート。4点目はゴール前のスルーパスをメッシが受け取り、キーパーが出てきたところをシュートフェイントでかわしゴール。
ネイマール率いるサントスはシュートチャンスも少なく、何も活躍することができずに試合が終了しました。
この試合でネイマールは大きな影響を受けます。「メッシから多くのことを学びたい」と願い「メッシが世界No. 1だ」と認めるようになります。
その後ネイマールはバルセロナに移籍することになります。
バルセロナから信頼と友情が深まる
【友情】骨折したネイマールをメッシが激励http://t.co/o8iiVQE6ZC
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 5, 2014
Facebookで「友の回復を願っている」とコメント。バルセロナのユニフォームを着た両選手が抱き合う写真も掲載し、早期回復を願った。 pic.twitter.com/q6FPnVa5bS
2013年6月3日ネイマールのバルセロナ移籍が締結します。バルセロナでの活動がメッシとの仲を深めます。
ネイマールは「バルセロナにきた理由の一つはメッシ」と語っています。「アイドルで最も偉大なサッカー選手だから一緒にプレーしたかった。いつまでも憧れるし、ファンでいる」と移籍後のインタビューで話していました。
ただバルサ加入後の初年度はネイマールにとって厳しいものとなりました。
- 言語の壁
- 新しいサッカースタイル
- 使ってもらえない
- 結果が出ないことへの焦り
ここでネイマールを救ってくれたのもメッシでした。悩んでロッカールームで涙することもあったネイマールですが、メッシの言葉に救われます。
「臆することなく、君らしくプレーすればいい。ドリブルやシュートを狙ってくれ、僕がいるから大丈夫」
メッシカッコ良すぎかよ。泣いて落ち込んだ時にそんなこと言われたら惚れてしまいます。メッシだから言える言葉ですよね。
ここからメッシとネイマールの仲が更に深まっていきます。
メッシへの絶対的信頼
メッシ、ネイマール、スアレス
— ワールドサッカー (@ZaniOphelia) January 18, 2023
この3人が日本で見れるなんて
12月が本当に待ちきれない。 pic.twitter.com/YZV1lljd6u
バルセロナ時代に活躍していたスアレス、ネイマール、メッシの最強3トップ。この三人の仲がいいことは練習風景や試合を見てもわかります。
常に悪ふざけしてイタズラしあったりしている風景が見られていました。試合ではメッシのハットトリックがかかったPKを無得点のネイマールに譲ったりとチームとして信頼し合い、かなりうまくいっていたと思います。
スアレスとネイマールはメッシへの絶対的信頼があります
ネイマールはメッシを世界一と認めています。スアレスは「多くのプレーが彼の足から生まれる。僕らの役割はメッシが仕事をしやすいようにすること」と日本でのインタビューでも話しています。
メッシとネイマールのハグ!これは熱いっ🔥🔥 pic.twitter.com/ebbJ5ADeA8
— ボランチ (@volante_info) July 11, 2021
2021年の7月のコパ・アメリカの決勝ブラジルVSアルゼンチンでも仲の良さが見られました。メッシ率いるアルゼンチンVSネイマールがいるブラジルの決勝試合。
1−0で惜しくも敗れたブラジル。試合に敗れたにもかかわらずネイマールはメッシの元へ行き20秒以上のハグをし、お互いを讃えました。
2022年のFIFAワールドカップでも、もしかしたら見られるかもしれません。
パリサンジェルマンで再会
longevity. pic.twitter.com/IjA0Z6Dahz
— H.🕊 (@PsgKD7) December 28, 2022
ネイマールはバルセロナを退団した後、2017年8月3日からパリサンジェルマンFCへの移籍を発表。
2022年までの5年契約となっています。そこに2021年6月30日にバルセロナを退団したメッシが2年契約で加入。
バルサ時代からのメッシとネイマールファンは喜びの声を上げています。パリサンジェルマンは最近になってスター選手がかなり多く集結.。
今まであまり注目されていなかったリーグアン(フランス)も現在はかなり注目しているファンも多くなってきていますね。
エムバペも加わりW杯のスター選手が勢揃いです。
仲良し具合がいいプレーを生み出す
改めてこの3トップ揃えてるPSGってヤバない?#メッシ #エムバペ #ネイマール pic.twitter.com/Xlq7C2UBvk
— サッカー店長/龍岡歩 (@a_tatsuoka) December 18, 2022
パリサンジェルマンでもネイマールとメッシは仲がいい。ちょっとやりすぎでは?と言う場面も。プレーを見ているとわかりますがゴールをメッシへ譲るシーンがよくあります。
ネイマールが自分で決めることも出来るのにアシストに徹底し、あえてメッシへパスを出して決めてもらう場面が数回。
酷評している関係者もいるようですが見ている側としては嬉しいし、絶対的な安心感があります。
ただスター選手が集まりすぎてうまく機能していない時もあります。ネイマールの契約期間もあとすこしなので今後どうなるのか楽しみですね。

昔から仲良しのネイマールとメッシ。パリサンジェルマンはスター選手が多いのでネイマールとメッシのコンビネーションを見れるのも毎回ではありません。
ネイマールの契約期間もありますし、メッシも30代後半に突入していますので今後どうなるのか気になるところです。
試合は見れる時に見ておきましょう。パリサンジェルマンの試合をしているリーグアンは無料で見ることも出来ます。