映画【少女は卒業しない】が2023年2月23日(木・祝日)より全国公開されます。
この【少女は卒業しない】は、直木賞作家の「朝井リョウ」が2012年に出版した連続短編小説を映画化されたもので、廃校と校舎の取り壊しが決まった地方の高校で卒業式を迎える高校生の姿を描いています。
今回は、「映画で使用された校舎やロケ地がどこなのか?」「現在の学校の様子は?」などを調べてみましたので、最後までお付き合いください。
- 映画のロケ地について
- ロケの舞台となった学校紹介
映画のロケ地は山梨県上野原市で、使用された学校の校舎は「上野原市立 旧島田中学校」。すでに廃校になっている校舎だということが分かりました。
この学校は過去にもたくさんの映画やドラマで使用されていたので、見覚えのある方もいるのではないでしょうか?
ここでは、映画やロケ地となった学校について紹介していきます。
【少女は卒業しない】の舞台となった学校
少女は卒業しない試写!
— あんこ 映画 (@annko_movie) February 21, 2023
なんだこの青春映画は!
校舎の取り壊しが決まった高校に通う少女達の群像劇
卒業式前日と卒業式の日の2日間しか描いてないのに、色んなものが詰まった青春映画!後半はもうね…
高校卒業して10年。大人になって観てもこの映画のせつない青春にやられてもうた涙
2月23日公開 pic.twitter.com/0PfoVYSrI5
映画【少女は卒業しない】の舞台となった学校は、山梨県上野原市にある「上野原市立 旧島田中学校」という学校でした。
この学校は2014年にすでに廃校となっていますが廃校になってから10年ほどしか経っていないため、過去にもドラマや映画の撮影で使用されています。
以下の通りに紹介していきます。
- 映画【少女は卒業しない】の作品情報
- 「旧島田中学校」の学校紹介
- 推し活に人気
まずは、【少女は卒業しない】についてご紹介していきます。
【少女は卒業しない】の作品情報
廃校が決まり、校舎の取り壊しを目前に控えたとある地方高校、
「少女は卒業しない」オフィシャルサイト
“最後の卒業式”までの2日間。
別れの匂いに満ちた校舎で、
世界のすべてだった“恋”に
さよならを告げようとする4人の少女たち。
抗うことのできない別れを受け入れ、
それぞれが秘めた想いを形にする。
ある少女は進路の違いで離れ離れになる彼氏に。
ある少女は中学から片思いの同級生に。
ある少女は密かに想いを寄せる先生に。
しかし、卒業生代表の答辞を担当するまなみは、
どうしても伝えられない彼への“想い”を抱えていたー。
廃校・校舎の取り壊しが決まり最後の卒業生となった4人の少女たちが、それぞれの”恋”にさよならを告げようとする卒業式までの2日間を現代風に描いた作品。
原作は「桐島、部活辞めるってよ」や「何者」で有名な直木賞作家・朝井リョウの「少女は卒業しない」。
監督・脚本はLGBTを題材にした映画「カランコエの花」で高い評価を得た中川駿が担当しており、「河合優実」「小野莉奈」「小宮山莉渚」「中井友望」などフレッシュな女優たちが高校生役として出演しています。
まだ全国公開はされていませんが、先行で映画を観た人の感想は「卒業式の切ない感情を思い出した」や「演者たちの演技がリアリティに溢れていて感動した」などの高評価が多かったです。公開前から評価が高いのはすごいですね。
ロケ地「旧島田中学校」について
.jpeg)
映画【少女は卒業しない】で使用された校舎の「旧島田中学校」は山梨県上野原市にあります。
2014年に廃校となりましたが、自然に囲まれた立地や校舎の綺麗さから過去にもドラマで使用されており、ロケの聖地となっていました。
- 場所:山梨県上野原市鶴島2255
- 最寄り駅:上野原駅(JR中央本線)
- 地図:Googleマップ
現在、一般公開はされていませんが観光協会主催のイベントで中に入れることがあるそうです。
推し活として聖地巡礼するファンの方も多いようなので、その様子をご紹介していきます。
推し活にも人気
本日は時間が短いので少人数でガイド付きにさせていただいております。
— 🏫ロケ地見学イベント開催_上野原@すすむ企画 (@susumukikaku) December 12, 2022
少人数なのであっという間に皆様仲良くなられています😄
#旧島田中学校見学会
#上野原市
#山梨県
#ロケ地
#聖地巡礼 pic.twitter.com/2HB6ujLaY5
こちら、土日は各回違う色で配布しております😁 https://t.co/XFJyQJGkYZ
— 🏫ロケ地見学イベント開催_上野原@すすむ企画 (@susumukikaku) December 10, 2022
旧島田中学校は今までもドラマ撮影のロケ地となっているため、人気アイドルや女優が現地で撮影しています。
上野原市では不定期ですが旧島田中学校に入ることができるイベントが開催されていて、ファンにとっては「自分の推しが出演しているドラマと同じシーンで写真を撮りたい」や「雰囲気を楽しみたい」などの推し活に人気スポットとなっています。全国から色んなドラマ推しの方が来られているようですよ。
開催時期などは上野原市ロケ地イベントのTwitterで随時更新されています。参加チケットの申し込みもTwitterから応募するシステムとなっていて、前回の12月に行われたイベントは2時間2,200円でした。参加したい方は、Twitterをチェックしてみてください。
あなたの推しも現場で撮影しているかも?

いかがでしたでしょうか?
映画【少女は卒業しない】のロケ地となった校舎は、過去にも複数のドラマで使用されていた校舎でした。
現在は廃校になっているため自由に入ることはできませんが、上野原市が開催する校舎に入れるイベントもあるので、現場の雰囲気を体感してみるのもおすすめです。
- 映画【少女は卒業しない】のロケ地は山梨県にある「旧島田中学校」
- 「旧島田中学校」は過去のドラマにも使用されている
- 「旧島田中学校」はアイドルファンの推し活としても人気
校舎の綺麗さはもちろん、学校の窓から見える景色もとても美しく、周りの町の雰囲気もとても良いので複数のドラマロケ地として選ばれるのだと思いました。
この校舎が使われた映画【少女は卒業しない】は、恋愛・進学・友情などの様々な感情を抱えていた高校生活に終わりを告げる少女たちの卒業式までの2日間を描いた映画となっています。あの頃の気持ちを思い出させてくれる映画になっていますので、是非一度見てください。
ありがとうございました。